ワンネスカウンセラー
金井 智子

自分らしく生きたい方に魂の本質から人生好転をサポートいたします。
精神世界への入り口は、15年程前に3才年下の従妹を癌で亡くし、彼女が最後に読んでいた本がきっかけでした。人は自分で問題集を選んで生ま ...
畔栁 郁子

私は「何のために生きるのか」という問いを持って生きてきました。
私の母は、私を産んでから病気がちになり、小学生1年の時に、母の死を意識し、なぜ人は生きるのかと考えてきました。その母が、食事療法の結果 ...
近藤 妙

私は18歳で出産し、子育てに追われ、何のスキルもない人間でした。息子が中学入学の時、きちんとした仕事につきたいと思ったのですが「履歴書に何も書けない自分」が、そこにいました。そこから必死にPCを学び、 ...
滝 あやこ

「お金」や「情報」を扱う世界で、長らくビジネスに携わってきました。恵まれた環境で、変化の多い刺激的な日々。しかし次第に、成長だけを追い求める価値観に強い違和感を感じるようになりました。ひいてはそもそも ...
たかはた あきこ

私はこれまでずっと、本当の自分をどこかに置き去りにしてしまっているようで、落とし物を探すように「自分探し」をしていました。
自分が幸せであること、自分を大切にすること、自分を愛することの意味が真に理 ...
yuka(ゆか)

私は、子供の頃から自由に楽しく生きていきたいという思いを強く持っていました。
社会に出て働くようになってからは、やりたいことが分からず、職場やパートナーとの問題も重なり、病気になり長期間の入院を経験 ...
丹澤 圭子

『人が生まれ生きる意味』を問うスピリチュアリストの丹澤圭子です。
中学から高校にかけて住んでいたロンドンで感じた孤独感、そこが私にとって精神世界・哲学的思想の世界への入り口でした。その後現在に至るま ...
出口 里美

私は幼い娘の死を体験し、人は何の為に生きているのか、生きることの意味、見えない世界について知りたいと答えを探し求めていました。いくつかの学びを経て、人が自分らしく生きることへの探求を始め、ワンネスイン ...
まさこ

幼少期はハードモードな環境で過ごし、生き延びることを最優先にする生活を送る。高校卒業後は大手企業OLとして勤めた後、看護師の道へ。
子育てに悩んでいた時、偶然参加した児童虐待研修をきっかけに封印して ...
Ayana(あやな)

私は、いつも他者と同化してしまい、自分の意見がなく、地に足のつかないフワフワした人生を送っていました。
退職後、原因不明の無気力感で半年間ほぼ寝たきりの状態となり、藁をも掴む思いで自分探しという ...