ワンネスカウンセラー
まつだ ゆかり

私は子どもの頃、何となく親や先生などの言う通りに受け身で生きていたように思います。
成長するにつれ『何者かになりたい』と思うようになりました。ずっと自分が何者かがわからず苦しかったのだと思います。
...
MIZUE

私が生まれた島では、11歳までランプ、牛車を使用していました。
3月に島の高校を卒業、4月に許嫁結婚。人生設計では、大学卒業後に、職業選択、自由に生きて、経済的にも自立するはずの私。実際には、20歳 ...
村木 まり

幼い頃から霊的な体験は日常に度々あり、スピリチュアルな事柄や物事の捉え方は当たり前の世界観でした。
その後、原因不明の体調不良と霊的な干渉から自分自身を律する為に行なった日々の丹田呼吸や水行の体験が ...
MARIA

わたしは、親の躾の厳しさ、学校の集団生活が合わない等で、7歳の頃に拒食症になったり、12歳の頃からパニック障害の発作が出たりと、苦しんだ時期がありました。
心と体は繋がっていると感じ、楽に生きられる ...
相模野 さくら

私は複雑な家庭に生まれ、父母のけんかが絶えない環境で育ちました。そのため自尊心がなく、自己価値が低い子供となりました。自分自身の心を閉じてしまい、怖くて自己表現ができませんでした。
そんな私に愛を注 ...
米田 優子

こんにちは。私は、20代後半に結婚し、長女・長男と授かり、家事や育児をやってみるとこれは私の天職かと思うほどワクワクするものでした。
ところがそんな生活が一変、30代前半に次女を出産しましたが、4か ...
AYAKO

『どんな時でも常に不安を探している』これは以前の私です。体調がよくないとなれば重病を疑い、仕事も人間関係も家族関係もパートナーシップも、ありとあらゆることが不安で仕方がなく、毎朝が絶望のため息から始ま ...
光来 達人

こんにちは。光来達人(こうらい たづと)と申します。
毎日が息苦しく出口がないと感じて苦しんでいる方、自分の人生これでいいのかという漠然とした怖れと不安と疑いの中で毎日を過ごしている方が本当の自分を ...
坂部 恵奈

こんにちは!「生きる力が強い」坂部えなです。(←礼美先生からのお言葉)
私は幼い頃から、いじめを受けたり、母に「あんたなんか産まなきゃよかった」と言われたりして、自分は生まれてきてはいけなかったので ...
梅澤 のり

私は、還暦へのカウントダウンがスタートしてから、今後の人生についてより深く考えるようになりました。好きなことを仕事にして充実した日々を過ごしていましたが、残りの人生、もっと新しいことにチャレンジしてい ...